狭小マイホームレシピ ④

 

 

 

イメージ 1
 
 
新築が完成したお引渡しで お客様から
「ベランダや屋上の防水のお手入れはどうしたら良いの?」って会話になりますが・・・

イメージ 2
 
 
ホームセンター行くと シート防水専用塗料があります。
ネットとかでも手軽に買えますから→ http://item.rakuten.co.jp/paintjoy/wp-076/
3年~5年に一度は塗っていただくと シート防水の保護につながり 長持ちしますよ♪

イメージ 3
 
 
と・・・しゃーしゃーと言っているクセに・・・  自分家は9年もほったらかして~
塗装屋さんには あらら~  よくここまで放置してたねー と言われ(><)
しかも塗替え、自分でやらない(><) こいゆうのって『医者の不養生』みたいなモン?(><)

清掃したらローラーで塗るだけなので パパさんなら誰でもできる簡単な作業です。

ウチの場合はソーラーの架台とか その基礎とかが凸凹なのでプロに任せないと!
                             って~事にしといて下さい。


2015/07/15 makita
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/
静岡県 静岡市 駿河区 葵区 清水区 沼津 富士 三島 焼津 藤枝 島田 狭小 3階 二世帯 鉄骨 木造 在来 2×4 ローコスト 二世帯 耐震 免震 制振 高耐久 高気密 高断熱 制震 デザイナーズ マイホーム 住宅 会社 評判 間取り 工務店 優良 快適 地震に強い トリプルステージ グランヒル フォレストライフ ハイレフィン ベルスタ エスティア ハッピーキュービック 隙間職人 狭小自慢 豆知識
 
 
 

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

イメージ 1
 
 
我が家の屋上・・・
「ココから安倍川花火が観られる!」というだけで作った屋上。
最初の3年くらいは子供達も喜んで バーベキューしながら観たけれど~
中学に上がると友達と会場に行くのが楽しいみたいで ココは不要に(><)

イメージ 2
 
 
そんなこんなで9年が経つとこの状態。
梅雨時で水捌けが悪い部分は「写真1」カビが生えたように黒くなり
ソーラーパネルで日影の所は綺麗なグリーン?? コケじゃん@o@;/

イメージ 3
 
 
横山塗装さんに相談したら コケや汚れを一度ブラシで擦って 塗装を塗り直さないとヤバイ!との事。
屋上はシート防水層で ゴム製。 表面のトップコートが劣化するとゴム自体が硬化したり
ひび割れを起こしたら雨漏れの原因になるので ここで塗っておくのがベストな選択。

2015/07/15 makita
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

ココロボ、毎日頑張てくれてると思います。
タイマーセットで、誰もいない時に動かしているので見てないんですが
吸ったゴミをチェックして確認 ←ヤラシィ・・・ 姑みたいなチェック方(笑)

 
イメージ 1
 
 
この前動き見ていたら、イスの足やキッチンの角にガツンガツン当っていたんです。
センサーで壁や障害物に当たらない様 避けて壁沿いに掃除するはずでしたが
イスの棒や キッチンの角はセンサーでキャッチできていないみたい。

 
イメージ 2
 
 
衝撃で家具がキズになったり、ココロボが壊れても嫌なので
外壁の防水バックアップに使うポリエチレンを半分に切って
それを布で巻いて(そのままだとボロボロになるし 両面テープが付かない)貼ってあげました。
センサーの目を隠さないようにアゴの位置辺りに貼り付け完了♪


イメージ 3
 
 
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

ずーっと『ラチス』だと思っていましたが・・・
正式には『ラティス』って言うんですね~ 格子のフェンスの事。

イメージ 1
我が家のラティスは「写真1」9年でボロボロ(><)限界。

ネットで1個5980円でプラスティック製見つけました。
   ↓
http://www.lattice-shop.jp/SHOP/12193/100529/list.html

イメージ 2
色はキャメル! 速攻3個カゴに入れて、今日届きました。送料も無料♪
木よりも色褪せ、腐りが少ないのだろうか? それは年数経ってみないと分かりませんが
とりあえず現況がボロボロでしたので これで毎朝、気持良く出勤できます。

イメージ 3
「写真3」隣の御主人も「なかなか良いじゃん♪」って褒めてくれました。

2015/04/18 makita
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

イメージ 1
お掃除ロボットにソファーの下まで掃除してもらいたいんですが・・・現在こんな状況
   ↓
https://www.youtube.com/watch?v=oLSmCjBMJ4g4

イメージ 2
金具の脚が障害になっているので、思い切って脚の取り替えに挑戦。
9センチあれば大丈夫な計算でしたが、「写真2」ダメ!
台が9センチでもソファーの膨らみがあるので、+3センチに修正。

イメージ 3
二度手間。。。ちょう面倒(><)
皆さんは計算ミスしないようにしてね♪

2015/04/09 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

 

 

 

 

 

 

我が家のLDK
そもそもお掃除ロボットにお掃除させるべく・・・
設計の段階から家具は最小限に! 充電用のコンセントまで用意してあったにも関らず
なんで9年間も購入しなかったのか?

ロボの音や吸い込みの性能が~とか まだまだ対応年数に疑問が~とか?
そんな上から目線な理由ではありません。 ただ金銭面的余裕が無かった!(笑)

イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


今年こそは!と年末調整の戻りで購入決意♪
問題はメーカー。99%ルンバと決めていたのに、買う前日になってシャープのココロボに変更。

理由は3つ!
最近ウチで新築されたお客様がココロボだったので感想を聞いたら静かだし良く吸うし大満足との情報。
驚きの知能と、ペット感覚で可愛がってあげられそう→
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/39743878.html
あと、やっぱ日本人なんだから・・・MADE IN JAPANで!(笑)

イメージ 7
ただ、問題は価格(><)RX-V200ーNは13万円! 量販店でも8~9万円。
価格ドットコムの最安値検索しても76,800円
そこで最終手段。ヤフオク100円スタートとにらめっこ!
7万円以下なら落札しようと粘った結果68,400円でGET
 
設定は娘に委ねる。御褒美は? 回転寿司 (笑)
 
イメージ 8
初期設定では日にち、時刻と、あとは掃除開始時間・充電開始時間などなど・・・
充電は夜11時からのスタートの設定(オール電化の家では夜11以降は電気代が約1/3になるので)
掃除は昼間誰もいない時にやってもらうようにします。

今日は「どんな動きをするか?」 見たかったので試運転兼ねて1時間見守りました。
思ったよりも静かで・・・リビングのテレビは問題無く視聴できました。

イメージ 9
たった1回で、なんでこんなにゴミ取れるかな? ほぼダストBOX満タン @o@;/
吸引力が凄いと喜んでよいのか? どんだけ汚い家であるのか? 恥ずかしがるべきか?
そこんところは疑問であるが・・・ これから毎日1時間LDK23帖と洗面脱衣室の
お掃除はココロボ君に全面的に委託します。

イメージ 10
68,000円÷1095日(3年)=毎日時給62円つぅ計算で♪
労働基準監督署に怒られそう?(笑)
 
 
ルンバか? ココロボか? 悩んだ末に出した結論は・・・ココロボ。
機能だけじゃなくて、カワイイ 会話する ココロボの目を通して出先からも部屋が見える。
家電視線ではなく ペット感覚で可愛がれるし 会話ができるところが決め手になりました♪
 
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5

 
2015/03/07 makita
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

水槽の台。 工事現場の余りで制作。 もちろん自作です・・・

イメージ 1
 
 
まだ使える建材を盗んで? 組み立てた?? @o@;/
そ~んな事はしてません。切れっぱしです。 
長さは大工さんにお願いして揃えてもらいましたけど~~m(_ _;)m

長年木目のままで使っておりましたが、せっかく床が綺麗になったので
ここが転機! 仕事帰りにペンキを買ってきて今夜中に挑戦。

イメージ 2
 
 
食事してお風呂に入って・・・パジャマでペンキ。
最後までパジャマ汚さないで塗り終わりましたが・・・
「写真2」を左手でアングル見てたその瞬間! 右手の袖がべっとり白く着いた @o@;/

イメージ 3
 
 
完成は・・・夜中0時。 
リビングダイニングは壁も窓枠もイスもホワイト系でまとめてありましたから
ナチュラルより白の方が断然スッキリ♪

塗りたてなので・・・ まだシンナー臭い(><)

2015/01/15 makita
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

わが家の話。
新築当初の1~2年は床のキズや汚れにメッチャ敏感で
「ランドセル投げるなっつてるだろ==!」「イスでバタンバタンやるじゃぁ~ないよ」
子供に注意連発してた時期もありましたが・・・

イメージ 1
 
 
9年も経つと あの頃の敏感さが懐かしい(笑)
今はキズだらけでワックスも剥がれてベトベト状態。

イメージ 2
 
 
ここへ来て新たな意識改革♪ 
9年の汚れを全部洗い流し『エコプロコート』という仕上げに挑戦してみます。
「写真2」まずは清掃。家具を片方に寄せて 2工程で入念にお掃除します。
デパートの床で使うようなグルグル回るブラシで洗浄中。

イメージ 3
 
 
「写真3」乾燥させてから表面にエコプロコートを塗っています。
 
イメージ 4
 
 
コーティング材が塗り終わり、扇風機で乾燥させています「写真4」
この時点でもかなりのツヤが出て、小さな凹み傷も目立たなくなっています。

イメージ 5
 
 
30分程経って乾いてから、次にUV光線照射!
   ↓
http://www.eco-cleaning.com/floor_coating/index.html

UV(紫外線)で硬くなる樹脂硬で、ピアノの鏡面仕上げや車や高級家具などに使われていた技術だそうです。

イメージ 6
 
 
「写真5,6」専用のゴーグルを装着しながらの照射です。
 
ビフォー・アフターで撮影!

イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
完了時点では樹脂の臭いが気になるので、窓を開けて換気中。。。 
1月なので寒い(><)
でもシンナーのような強烈な匂いではないので大丈夫大丈夫。

イメージ 9
 
 
この鏡面仕上がりが剥がれないで20年持つのか? 頑張って20年生きないと・・・ 
69歳になったら『その後のエコプロコート』という題名でブログ書こぉ~っと♪

2015/01/14 makita
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

シャープさんのメンテ担当の方が来て下さいました。
ソーラーパネルの方は問題無し!
原因はパワーコンディショナーだったようです(><)

イメージ 1






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『パワーコンディショナー』というのはソーラーで作った「直流」電気を
家庭で使える「交流」に変換する装置なんです。
箱の中身を見たら心臓部と思われる基盤がたくさん入っていました。

・・・もしかしたら心臓じゃ~なくて 頭脳なのかもしれませんがっ!(笑)

しかも熱を逃がす小さなファンが3つ。これも作動しない状態。

イメージ 2
メンテの方が、思い切って基盤もファンも全部新品と取り替えてくれてます「写真2」
10年保証の・・・9年目! ラッキー? 
故障してラッキーは変ですが・・・ 無料だったんで・・・良かったです♪
修理が完了したら日没になってしまったので 発電するかどうかは? 明日のお楽しみ!

イメージ 3
「写真3」翌朝8時。出勤前にチェックしました。
バッチリ直っています。発電量は1.41kw そのうち0.38使っていますので
残りの1.03kwは売電しています。 シャープさんありがとうございましたm(_ _;)m

2014/10/23 makita
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

新築して9年。
その時に買った大型テレビは最近 緑とピンクの粒々が画面に目立ち始めてきているし
DVDも録画できていると思ったら録れてなくてエラー表示が出る日がある・・・
洗濯機も脱水時に、そんなに踊るの?的な揺れと音で豪快に暴れてる。
エアコン4台は・・・大丈夫♪ カビ臭い以外は~問題無し(笑)

ヤバイ、そろそろ一気に寿命がくるのでは? できれば年に1コずつ買い替えるにして欲しい。

イメージ 1
 
そんな中、今日パナソニックからエコキュートの点検の手紙到着。
リコール商品で今年の7月に皆さんにもお知らせした件ですがわが家も該当してたらしい

https://sec.panasonic.co.jp/ap/info/ssl/announce/doc201407.html
わりと完全に壊れるまで放っておくズボラな家庭なのである(+o+;)

イメージ 2
「写真2」もう一枚 中部電力からのお知らせ。
先月の9月はソーラーパネル、全然発電していない事が判明@o@;/
自分家で発電して使用した電気は0kwh。電気は全て中電から買って生活(><)
当然ながら余剰電力の売電も0kwh。 よって振込み金額も0円。

イメージ 3
 
びっくりして発電状況モニターを調べたら・・・
確かに9月4日からは一切発電していませんでした。
シャープさんに電話して原因確かめます!

2014/10/21  makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

 

我が家はオール電化、ソーラー発電生活9年目に突入。
電気自動車日産リーフ)に買い替えてもうじき1年。
   ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_31/MYBLOG/yblog.html

次のステージは『パワーステーション化』にするべきか?否か?

イメージ 1
 
 
このシステムは電気自動車の充電器を深夜の安い電気代の時に満タンにしておいて
朝7時以降、夜11時まで車から家庭用電源として使う。そうすれば生活用電気代が1/3になります。

イメージ 2
 
 
もともとソーラーが乗っているのだから、発電した電気を家で使わないの?
って事になるのですが、実は発電した電気は自分家で使うよりも 電力会社に売電した方が
高い値段で売れるんですよ。 我が家は現在1Kw/h当たり48円。

パワーステーション本体は51万、設置費用6万 国の補助金24万= 負担は34万円。
カタログ見ると年間5万円の節約、6年で30万円お得。。。。。ほぼペイできる?

イメージ 3
 
 
※問題点は、これを導入すると中電さんは売電価格を今の48円→40円に下げちゃうそうなんです。
ソーラーパネル以外の発電・蓄電設備を設置するとそういうルールがあるそうで・・・そこが問題(><)

2014/09/05 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

工事現場で拾ってきた端材にペンキを塗って使いたい!
ホームセンターまでペンキを買いにいったら『nu゛ro』を発見。
今までペンキと言えば缶でしたが 子供の図工で使う絵具スタイルのがありました。

イメージ 1
缶だとフタの裏がベトベトだし、残りを保管してもすぐにカチカチになるけれど
これならチューブ式なので手も汚れないし、余っても文具と一緒にしまえる♪

イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「写真2」塗装完了! 手が汚れないと言いつつ・・・ 汚れてるじゃん??@o@;/

これは塗る時に汚れたんじゃなくて、裏も塗ろうと木の向きを変えた時に付いたんですよ(><)

イメージ 3
「写真3」設置完了。駐車場の柱に車を擦らないようにミラーを設置。
柱に釘を打ちたくなくて 木を針金で固定してからミラーを取り付けました♪

ヌーロ → http://www.kanpe.co.jp/products/051/

2014/08/17 makita
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

1階の予備室→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_makita/13226196.html
今では全然使ってないランニングマシーンがポツンッと寂しげに佇んでいるだけ(><)

この窓には何も付けないで8年暮らしていた理由は・・・
窓の向こうはブロック塀と、樹木 あと~お隣さんには窓が無いので目線は気にしなくて済むし
シャッター雨戸が付いているので、夜は閉じておける事。

イメージ 1
 
 
でも~やっぱり直射日光を避けるブラインドが欲しくなってニトリ行ったら990円@o@;/
これ1本で、左右別々に上げ下げできるし 角度調整も自由なんでスゴイ!

イメージ 2
 
 
「写真2」固定用金具。 巻上げ用のヒモの位置と重ならない程度で
なるべく均等に4つ取り付ければ、あとは本体をパチンッ!と挟むだけで簡単設置♪

イメージ 3
 
 
一流メーカーの立川ブラインドさんと比べたら
羽根はぺランぺランだし、ヒモは細いし・・・ちょい心配ではありますが
990円だから汚れても、壊れても、取り替えになっても全然ショックを受けない(笑)
それにしても窓と同じ色があった事にも驚きました。

2013/12/09 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/
静岡県 静岡市 駿河区 葵区 清水区 沼津 富士 三島 焼津 藤枝 島田 狭小 3階 二世帯 鉄骨 木造 在来 2×4 ローコスト 二世帯 耐震 免震 制振 高耐久 高気密 高断熱 制震 デザイナーズ マイホーム 住宅 会社 評判 間取り 工務店 優良 快適 地震に強い トリプルステージ グランヒル フォレストライフ ハイレフィン ベルスタ エスティア ハッピーキュービック 隙間職人 狭小自慢

この記事に

 
2
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
キッチンで料理や洗い物すると床がどんどん汚れてきますね。
皆さんどうしてますか? キッチンマットを敷いています?

特にナラ材やカバ桜、パイン材などの無垢素材は汚れがそのまま染みになり易いので
小まめに掃除をしたり、ワックスがけが必要になります。
マットを置く場合でも、湿気が下に浸みないよう 滑り止めを兼ねたラバーを間に敷くと良いです。

その他、新築当初から汚れる事を想定して、足元だけはフローリングはやめて
簡単にお掃除ができる塩ビのクッションフロアで仕上げるお宅もあります。
これなら『かんたんマイペット』でふき取ればすぐにキレイになるし、貼り替えも簡単♪
施工例→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/35889233.html

我が家では、リビング&ダイニング&キッチンは同じフローリングで統一!(ムクじゃないですけど)
やはり水アカ汚れがこびりついて掃除が面倒だったので・・・
今日ニトリでキッチンマット買ってきました。
驚いた事に幅80センチ 長さ2.4メートル。ドンピシャの大きさがありました。
ウチっ家のキッチンのために製造してる商品なんじゃない? @o@;/って思うくらいの偶然。
ちなみに生地は結構厚めでしっかりしてるのに2900円!安い

2013/11/30 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

題名長っ!

玄関ドアの横に付いている照明は100点満点の仕事をしてくれてます♪
以前掲載しましたね。
   ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_makita/23826163.html
1、夕暮れ時になると暗さを感知してほんのり(約20%)の明るさで灯ります。
2、人が近づくと人感センサーが働き100%点灯。
3、人がいなくなると、また20%に戻ります。
4、設定時刻(例えば夜10時)になると自然に消えます。
5、そのあとに人が来たら100%点灯。
6、いなくなると消灯します。

今回の挑戦は、駐車スペースを照らすダウンライト3個について!
今まで玄関ホールのスイッチをON・OFFしていましたが・・・これを
『夜、暗くなったらセンサーが感知して点灯して、夜10時くらいになったら自動で消灯してくれるタイマーの付いたセンサーってないものだろうか?』 

電気工事店に聞いたら・・・「無いです!」と言われました。
そういうセンサー付きの『照明器具』に取り替えればそうなるが、
現在設置されているダウンライト3個をそのまま利用するのは無理!との事(><)

イメージ 1
 
 
自分でネットで探してみたら・・・2~3分で理想のセンサーが見つかりました♪
結局電気工事店は「パナソニック」や「東芝」など大手電気のメーカーの製品に関しての知識しかないみたい。
中国とかで作っている品を通販してるような無名の商品とかは取り扱わないんですよ。
このタイマー付きセンサーは1560円 @o@;/ 半年くらいしか持たないのか? 3年持ったら上出来なのかもしれない(><)

イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
2013/11/24 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

 

 

 

 

現在のシャワー
   ↓
イメージ 1
 
 
今話題のエアインシャワー
   ↓
イメージ 2
 
今までのと比べ、お湯の量を35%も大幅カットできるエコなシャワーヘッドです。
 
付け根部分を回すだけで簡単に取り替えられました♪
イメージ 3
 
2013/11/22 makita

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

イメージ 1
 
 
オール電化住宅の場合、夜11時~翌朝7時までの8時間の間は
電気代が約1/3の料金になります。
その時間になったら充電開始するようにタイマーをセットします。
 
今朝電源入れたら、累積走行距離ちょうど2000Km
今日の走行可能距離は172Km
出社後、静岡の現場4件 → 由比の現場 → 富士山の冠雪撮影→沼津市松永敷地調査 → 
沼津事務所トイレ休憩→ 沼津市岡宮現場 → 静岡の事務所で工事会議 → 帰宅
イメージ 2
 
 
走行距離150Km 残り走行可能距離22キロ  計算ピッタリ。
普通は朝172Kmと表示されていても エアコン使ったりスピードの出し方で
140Kmしか走らない時もあれば、エコ運転で188Km走る時もあります。

イメージ 3
 
 
えぇ・・・? デキ過ぎ? やらせ疑惑? @o@;/
スタートが2000Kmちょうどってのがまず不自然? 
可能距離が172Kmで~150Km走ったから残り22Kmピッタリなのが走り方操作したぽい?

今回だけはマジ、ヤラセじゃないです! 今回『だけ』ってなんだよ!?(笑)

2013/11/05 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/
静岡県 静岡市 駿河区 葵区 清水区 沼津 富士 三島 焼津 藤枝 島田 狭小 3階 二世帯 鉄骨 木造 在来 2×4 ローコスト 二世帯 耐震 免震 制振 高耐久 高気密 高断熱 制震 デザイナーズ マイホーム 住宅 会社 評判 間取り 工務店 優良 快適 地震に強い トリプルステージ グランヒル フォレストライフ ハイレフィン ベルスタ エスティア ハッピーキュービック 隙間職人 狭小自慢

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

電動自動車って言うと、何故か みんな笑います。
自転車や歯ブラシ、ノコギリの事だって『電動』って言うんだから・・・いいじゃんね!

イメージ 1
 
 
納車前に充電用の200V電源を配線しに来てくれました。
最近は新築するお客さんに「将来EV車買った時用に用意しておきますか?」って
先の事も考えて配線のアドバイスをしているのに、自分の家には引っ張ってない訳?

って思われるかもしれませんが、建てた当時2006年だと EV車の話題無かったです。
日本で初めて量産発売しだしたアイミーブが2010年4月でしたから。

イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
あ~そうそう! 「駐車場の柱のところに付けて」ってお願いしたらエライ苦労してました(><)
分電盤から単相200Vを増設するのは問題なかったんですが、それを天井裏へ通したり
そこから柱伝いに下ろすのは大変な作業   ・・・   だったみたいです。

作業前、電気屋さんに一言!
「やっぱ無理です。壁や天井沿いに露出配線にしてもいいですか?なんて絶対に言わないでよ!」
って頼んでおいて良かった♪ 3人掛りでテンヤワイヤしてましたm(_ _;)m

2013/10/18 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/
静岡県 静岡市 駿河区 葵区 清水区 沼津 富士 三島 焼津 藤枝 島田 狭小 3階 二世帯 鉄骨 木造 在来 2×4 ローコスト 二世帯 耐震 免震 制振 高耐久 高気密 高断熱 制震 デザイナーズ マイホーム 住宅 会社 評判 間取り 工務店 優良 快適 地震に強い トリプルステージ グランヒル フォレストライフ ハイレフィン ベルスタ エスティア ハッピーキュービック 隙間職人 狭小自慢

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

イメージ 1
 
 
以前お客さん家で見つけて「へぇ~すごいな~良いな~」連発してたら・・・
「あげないけど・・・ レンタルならOKだよ♪」 

それでず~~っと無料レンタル中 ^o^/

イメージ 2
 
 
『シャドーボックス』は中を覗くと3Dの様に奥行きが深く見えるアートなんです。
ひとつひとつの絵を切り抜いた紙を何十枚も重ね貼りして立体感を出しています。
施主様の奥さんが教室に通って習得したそうですが、メチャクチャ根気がいる作業なんですって。

シャドーBOX → http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_2/29504959.html

イメージ 3
 
 
実は厚紙の重ね合わせですから、額の裏を見ると結構厚い木枠があるんです。
壁を繰り抜いて埋め込んだら、より一層見栄えがすると思うんですけど・・・
もし個展とかで返す時がきたら・・・壁に穴が空いたままになってしまうので

今まで通り 靴箱の上に立てかけるだけにしときます (^o^;/

2013/10/17 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

イメージ 1
 
 
細い筒の部分の水の高さの変化で天気がわかるんですって!

以前お客さん家で見つけて「へぇ~すごいな~良いな~」連発してたらもらえました♪

「えー! マジイイんですか? 申し訳ないじゃないですか~」
と言いつつも チャッカリもらってしまう悪い営業マンなのである。

イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
「写真2」今まで一度も水が噴き出す事がなかったのに、昨日の台風26号の時はこぼれてきました。
「写真3」今朝になったら・・・ココまで下がる?っていうくらい下がりました。

2013/10/17 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

 

ソーラーパネルのモニターには、『お知らせ』機能がありまして
2ヵ月に1回くらい、何らかの報告が届きます。
例えば「設置してちょうど7年経ちましたよ」とか「総発電量が3万Kwh達成!」
など、節目のお知らせが多いのですが
時々「商用電源の電圧が高くなった為 上昇抑制機能が作動しました」のような
頑張って対処してるよ!的報告もあります。
「へぇ~ そうだったんだ・・・」としかリアクションできません。


一日の発電量は、日照時間が長い6、7月が最適?と思われがちですが
実際は3~5月が一番発電するんですよ~
6~7月は梅雨時で雨が多い事と、夏はパネルの温度が熱くなるので効率が悪いそうです。

「写真1」ちょっと嬉しい報告あり。
7年経っているのに発電電力ベスト3の記録が出ました。しかも9月に!
2006年の設置当初と変わらない値が出たので、まだパネルが老朽化してないと認識。
9月に4.6Kwも発電するのは珍しいのですが・・・夏の豪雨でパネルがキレイになったのだろうか?
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
我が家も節電を心がけているんですが・・・ど~~しても年間通してプラスにならない(><)
それでもなんと今年はマイナス1万円になったので、月平均の光熱費は900円!これは過去最少金額♪
昨年長男が就職して寮に入ったことが一番の理由だと思います。
 
2012年10月~2013年9月集計表
   電気使用料金  余剰電気売電額   差し引き
 
10月  9,173円   10,037円     プラス       864円
11月 12,690円    8,802円    マイナス   3,888円  
12月 17,862円    6,955円    マイナス 10,907円
 1月 18,107円    5,126円    マイナス 12,981円
 2月 13,675円    7,322円    マイナス   6,353円
 3月 11,624円   12,554円     プラス        930円
 4月  9,584円   15,636円     プラス     6,052円
 5月  6,208円   17,913円     プラス   11,705円
 6月  7,317円   11,528円     プラス     4,211円
 7月  8,474円   12,011円     プラス     3,537円
 8月 13,556円    9,342円     マイナス  4,214円
 9月 11,860円   12,926円     プラス     1,066円
 
年間 140,130円  130,452円   マイナス  10,907円
 
ソーラーパネル4.224Kw
新築前は電気とガス代、暖房用灯油など合わせて、年間190,194円(月平均15,849円)
でしたから、毎年179,287円の節約になっています。
 
 
2013/10/11 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/
 
イメージ 3
 

この記事に

 
0
 
 

新婚当初って部屋に結婚式や新婚旅行の写真、
子供が生まれると、七五三やディズニーに行った時の思い出の写真・・・
MAX10枚以上の額や写真立てが並んで、しかもホコリだらけ!の状態になります。
  ↑
我が家もそうなっちゃってたのですが、写真立ててあると 棚の掃除が面倒(><)
額を掛けてあった所、外すと壁紙の色がそこだけ新品(><)
子供も高校くらいになると「ツレが見て笑うからしまってくれ!」と言い出す。

イメージ 1
 
 
そこで「年に1枚」しかもコンパクトに飾る案の御紹介♪

イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
これは子供がぐれそうになった時に効力を発揮するかもしれません(笑)
定番の「誰のお陰で大きくなったと思ってるんだ!?」とか?
「こんな家、産まれたくて産まれてきた訳じゃねぇーよ!」的な?ケンカになる前に
カミさんがこの写真眺めて涙ぐめば・・・自分の歴史を察して爆発前に冷静になるかも?

2013/10/09 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

「写真1」なんか・・・変な事してる! と思いませんか?

イメージ 1
 
 
こんなに大きな鏡があるのに、その上に100均で買ってきた鏡を吊るしているんです@o@;/

イメージ 2
 
 
原因はイスを高いのに買い替えた事。高いって金額じゃなくて、床からの高さ!!
41センチは、ダイニングチェアとほぼ同じなのでとても立つ時ラク♪
ヨッコイショ言わなくて済みますからね。

イメージ 3
 
 
ところが、これに座ると鏡に映るのは首から下だけ(><)
ヒゲを剃る時などは態勢が猫背になってしまうので、苦肉の策!100円均一の鏡を設置。

鏡の高さを上げられないか? 今度TOTOに行った時に聞いてみます。

2013/09/30 makita
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

普段8時過ぎに起きている私が・・・今朝は珍しく7時20分起床。 
何気なくソーラーの発電モニターを見たら・・・「青」のランプ♪
もう発電してる?

「青」発電して、電気を中部電力に売ってるサイン。
「赤」のランプが点いている時は、発電量が少なくて 中電から買ってますよ!のサイン。

まだ太陽低い位置なのに、なかなか頑張っているではないか♪

イメージ 1
 
 
積算発電量29988KWh @o@;/

車の走行距離メーターなんかで29988Kmだったら
記念の写メ撮っておきたい気分になりますよね?
でも・・・いつの間にか忘れてて、気が付いたら30,002Kmだったりしてね。

そんな感覚で、お昼休みに写真撮りに帰ってみます♪

イメージ 2
 
 
昼12時58分。 見に来たら・・・・・・・・・30,004KWh @o@;/ 遅かった。
でも、午前11時に3万達成のお知らせメールが届いてました。

総発電量30000KWh÷2139日(5年と314日)=14KWh/1日平均。
30000KWh×48円(中電に売った場合の価格)=144万円。
(※実際は自分の家で使っている電気があるのでこんなに振り込まれてきませんが・・・)
乗せてあるソーラーパネルは4.2KWです。

イメージ 3
 
 
「写真3」過去6年間で、発電量のベスト5で
5位に今年の5月1日がランクイン!
パネルの発電量は年々効率が悪くなるのではないか?? と心配はしていましたが
設置した2006年、2007年よりもその後にベスト5があるって事は・・・
まだ老朽化してない! と言っても良いのだろうか?

建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

明日の見学会・・・・
6年も住んでいると外壁もずいぶん汚れてきてます。

イメージ 1
 
 
特に普段雨が当たらない場所! 玄関周りとビルトインガレージの壁がヒドイ(><)
目地の凸凹にこんなにホコリが積ってる「写真1」
以前雑巾で拭いたら取れたには取れたのですが、
    雑巾が速攻で黒くなるから、汚れを引っ張ってしまって時間がかかった。

イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
今日は高圧洗浄機で勝負!! 機械は塗装業者の横山さんにお借りしたのですが・・・
       あっと言う間にキレイになります。洗い流した水の色が黒いんですよ@o@;/
この洗浄機、いらくらいするんだろう?

建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

●狭小マイホームレシピ115● バーチカルブラインドの場合・・・

リビングにはバーチカルブラインドを付けました。
理由はカーテンレール式だと上にホコリが積ったり、洗濯物を引っ掛けてしまうので(><)
あと、ソファーの後ろもスッキリとスライドさせるにも持って来いだったから。
 
ところが、これにはレースが無い。
昼間プライバシーを守るために ブラインドの角度を調整すれば中は見えなくなるけど
やっぱり・・・・明るさは半減してしまうのも事実。
   ↓
イメージ 1
 
 
イメージ 2
   ↑
「写真2」の様に、全部開き切って生活できれば 明るさも 開放感も申し分がないのだけど・・・
向かい側からは室内が丸見えになってしまう(><)
 
そこで、自己流でレースカーテンを吊るしてみました♪
これで昼間はバッチリ光を採り込む事ができるようになりました♪ 
   ↓
イメージ 3
 
自己流とは、
1、ネットのヤフーオークションで『カーテン はぎれ』で検索して 安くて大きさの合う生地をゲット。
2、ホームセンターでつっぱり棒を買ってレースカーテンを通す。
3、窓ガラスとブラインドの間に吊るす。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
はぎれなら500円以内で見つかると思います。
今回は同じ柄で大きさもピッタリの物が2枚ありましたから合計800円でした。
棒に通して「のれん」っぽい感じにはなってしまいましたが 明るく生活できて大満足です。
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/
 

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

玄関ホール。
ホールの天井照明を点けると、階段板の下が陰になって夜はちょっと暗いんです。
地下収納に降りる時の灯りも兼ねて照明を置きました。
 
イメージ 1
 
最初ボール型のまん丸置き型照明にしようと思ったのですが・・・・
球の熱で、床や壁紙が変色したら嫌なので、スタンド型&カバー付きにしました。
こっちの方が存在感があって正解♪
 
 
イメージ 2
 
ホールにもうっすら水玉模様の陰影が出て、ガラスにも反射。
奇跡的にココにコンセント! いえいえ奇跡ではありません。計画的です。
掃除機用にたまたま??  そういう噂もありますけど・・・
 
 
イメージ 3
 
建築システムHP → http://www.k-sys.co.jp/
 
11/10/16  makita

この記事に

 
0
 
 

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。